出雲古神道と般若心経

出雲古神道とは

今回学んでもらうのは“出雲古神道”と“般若心経”です。

“出雲古神道”とは私の造語です。出雲大社に共通する、または非常に近しい特徴を持つ全国の重要な神や神社、行法の総体を、私は「出雲古神道」と呼んでいます。

伊勢神宮と出雲大社は、神道の両極です。日本神話は、この両極の中で繰り広げられる物語と言えるでしょう。

出雲大社のしめ縄
■明るい世界を象徴する太陽神、天照大御神が主祭神の「伊勢神宮」
■闇の、見えない世界を守る大国主命を主祭神とする「出雲大社」

「陽」にあたる伊勢神宮、「陰」の役割を担う出雲大社。どちらか一方が欠けてしまうと、神道世界は成り立ちません。

伊勢神宮の本質を理解するには、その真反対の出雲大社についても知っておく必要があります。そして出雲大社と同様に、陰のポジションにおかれている様々な神社や信仰や伝承が全国にあります。

こうした陰の部分の神道に光を当て、つなげていくと、日本神道の真に重要なメッセージが見えてきます。

伊勢神宮のことは、6月の伊勢神宮ツアーの中の講義で詳しくお話していきます。今回のセミナーでは、まずその対極にある世界を学んでもらいます。

神迎祭

さらに、日本には仏教や修験道など、神道以外の信仰もあります。七五三で神社に行き子供の健やかな成長を祈り、初詣では神社仏閣にお参りしてお札を授かり、お葬式ではお坊さんを呼ぶ など、日本に住む人々は重層信仰の世界に生きています。

日本の歴史は、この重層信仰を抜きにしては語れません。八百万の神々の神道が根付いているところに、なぜ仏教が入り広がっていったのか。神道や仏教などを習合し独自の信仰となった修験道はなぜ生まれたのか。そしてこうした「ごちゃごちゃな信仰」に、なぜ日本人は違和感を感じないのか。

お寺

これらの理由は、表面的なことなら学校の歴史教科書や、歴史の入門書に書かれています。
しかし、その一歩先のことが重要なのです。これが分かると、日本のことを深く理解できるようになります。

こうした信仰体系を知ることもまた、伊勢神宮の重要性を理解することにつながります。

人生を変革する“般若心経”を学ぶ

今回のセミナーでは、般若心経も学びます。

数あるお経の中でも、最も有名なお経と言える般若心経。
般若心経には、私たちが生きる上でとても重要な教えが詰め込まれています。

その教えとは

■この世界の本質とは
■本質を理解し体得するとどうなれるか
■本質を体得するための方法

この3つです。

これらを完全に理解し体得できたなら、今世はもうゴール。困ることも苦しむことも無くなります。

これをたった260数文字で書き表しているのですから、般若心経は『究極のお経』と言っていいでしょう。

般若心経

日本は神仏習合。神社の敷地の中にお寺があったり、お寺の中に神社があるところは今でもたくさんあります。今でも祝詞の1つとして、般若心経を唱える神社があります。私が崇敬会会長を務めます義経神社も般若心経を唱えます。

最初の段階では意味を考えず、ひたすら読み上げることも大切です。繰り返し唱えて体に沁み込ませ、いつでもどこでもすぐ思い出せるようにすると、荒れた心を瞬時に整えることができるようになります。

ただ、意味をおおまかにつかんで、その上で読誦していくと、
より本質に触れやすくなりますし、日々の習慣にしやすくなります。

今回のセミナーでは、般若心経で何が説かれているか、その要点を解説するとともに、この世の本質へと近づく具体的な習慣をお伝えします。

本質に触れる

もう1つ、重要な祝詞も紹介します

あともう1つ、体と心を整えていく、とても重要な『祝詞』をセミナーの中でお伝えしていきます。

この祝詞を唱えると、心がスッキリし、全身からパワーが湧き出すような不思議な感覚に包まれます。

というのも、この祝詞には「やる気」を高める言葉が独特のリズムで並べられています。声に出して読んでいくと、自然にそのリズムに乗っていき、私たちの内面、魂が奮わされるのです。

魂を奮わせる

体が丈夫で、心も健やかであるなら、人生は好転します。今、あなたがどのような状態だとしても、そこから人生を立て直し、好転させ、幸せと豊かさを獲得していくことができる。そんな強力な祝詞を学んでもらいます。

この祝詞は、ここでは秘密。セミナーに来られた方にだけお伝えします。

伊勢神宮ツアーの優先案内を行います

さて、先ほども触れましたが、今回の福岡と東京のセミナーに参加された方には、2019年6月11日(火)、12日(水)に開催します伊勢神宮ツアーの優先案内を行います。

昨年は300名の方が参加されましたが、今回は募集人数を250名に減らします。

このため、セミナーに参加されていない方に向けての「一般枠」の募集は、まず行えないと感じています。

伊勢神宮内宮 宇治橋前

ツアーの概要としては、

初日12時から13時の間に内宮近くの宿泊所に集合。
私の神道と伊勢神宮についての講義を行い、夜には特別なイベントを開催します。

2日目には朝から内宮の昇殿参拝を行います。
この参拝では通常絶対に入れない場所に入らせていただきます!

そして神楽殿で神楽、内宮内の各お宮を解説を行いながら参拝し、解散は14時ごろを予定しています。

伊勢神宮内宮 本宮前

(ツアーの内容や時間は、伊勢神宮との調整により変更となる場合があります)

伊勢神宮ツアーへのご参加を希望される方は、今回の福岡、東京のいずれかのセミナーにご参加ください。

3月福岡『 出雲古神道と般若心経 』詳細

開催日:2019年3月9日(土)

開催時刻:10時開始/13時終了(9時30分開場)

参加費用:2万1,600円(税込)

定 員:50名

開催場所:エイムアテイン博多駅東(筑紫口)会議室:5R
(福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前(五幸ビル)5階)


お問合せ:Eメール:info@infojapan.jp (インフォプレナーズジャパン)からお願いします。

キャンセル規定:
参加の取り消しを申請する場合、入金された参加費用から下記の要領で取消料と振込手数料を差し引いた金額をご返金します。申し込みの取消の申請は、まずEメール( info@infojapan.jp )にて、セミナー名、お名前、電話番号、メールアドレスをお知らせください。

取消料:

1.開催日の31日前まで無料
2.開催日30日~4日前・・参加料金の50%
3.開催3日前~当日・・参加料金の100%

セミナーのお申し込み:
3月福岡『 出雲古神道と般若心経 』のお申し込みは以下のボタンからお願いいたします。

3月福岡『 出雲古神道と般若心経 』へのお申込みはこちら

4月東京『 出雲古神道と般若心経 』詳細

開催日:2019年4月14日(日)

開催時刻:14時開始/17時終了(13時30分開場)

参加費用:2万1,600円(税込)

定 員:50名

開催場所:快・決いい会議室(東京都新宿区歌舞伎町2-4-10 KDX東新宿ビル 3F)


お問合せ:Eメール:info@infojapan.jp (インフォプレナーズジャパン)からお願いします。

キャンセル規定:
参加の取り消しを申請する場合、入金された参加費用から下記の要領で取消料と振込手数料を差し引いた金額をご返金します。申し込みの取消の申請は、まずEメール( info@infojapan.jp )にて、セミナー名、お名前、電話番号、メールアドレスをお知らせください。

取消料:

1.開催日の31日前まで無料
2.開催日30日~4日前・・参加料金の50%
3.開催3日前~当日・・参加料金の100%

セミナーのお申し込み:
4月東京『 出雲古神道と般若心経 』 のお申し込みは以下のボタンからお願いいたします。

4月東京『 出雲古神道と般若心経 』 へのお申込みはこちら

道幸龍現

ビジネスプロデューサー、作家、神道家、求菩提山修験道 権大律師

1972年北海道生まれ。拓殖大学政経学部卒業後、複数の会社でトップセールスマンとなり、29歳のときに独立。1年半で年収が9倍となり、処女作『加速成功』(サンマーク出版)がベストセラーに。これまでビジネスプロデューサーとして月間5000万PVのホームページ運用者へのコンサルティング、全国100店舗の整体院グループやシリーズ累計200万部の健康関連書籍のプロデュース、上場企業のアドバイスなどを行う。

道幸武久

現在も年商3,000億円の通信機器販売会社をはじめ、業界トップ企業、トップ1%の病院、歯科医院などの成長戦略やブランディングに特化したコンサルティング業務、研修業務を行っている。

日本独自の文化を元にした成功法則を「加速成功実践塾」「メンタルアドバイザー講座」などのセミナーや各種講演で伝え続け、さらに伊勢神宮、出雲大社などの神社ツアーを主催するなど、新しい時代の成功と幸福を伝えている。セミナー、講演の受講生はのべ2万3000人を超える。

またG-コンセプト普及委員会 委員長、一般社団法人日本こまつな協会 顧問、NPO法人アニーこども福祉協会の理事も務める。2016年より出雲大社教教師 権少講義。2017年より求菩提山 修験道 権大律師。

著書に『ビジネスに効く修験道』(山田龍真師匠との共著:今日の話題社)、『壁を崩して橋を架ける 結果を出すリーダーがやっているたった1つのこと』(集英社)、『メンタルパワー』(現代書林)、『「できない自分」から抜け出す32の方法』(中経出版)、『学校では教えない人生の秘訣』『会社の寿命10年時代の生き方』(いずれもサンマーク出版)、『夢の叶え方』(PHP研究所)、『人を動かす 火事場の鉄則』(講談社)、『成功王』(ベストセラーズ)などがある。

Page top icon